電話でのご予約・お問い合わせはTEL.092-753-9701
〒810-0041 福岡市中央区大名1-9-18 お洒落ハウス2F
ハナヘナ(シャバディゴ~) 本日のお客様 大分からのYさん!(いつも遠くからありがと~) ハナヘナの常連になりつつあるw ハナヘナの初期段階③~5回は既にクリア済み! その後はリタッチ(カラー)だけで、ハナヘナはちょっとお久しぶり!今迄より若干のクセとパサつきが気になる。今回は、カット、リタッチ、ハナヘナで全体染め!なので、今回はリタッチ部分はカラー剤で染めて中間毛先は前日に仕込んだハナヘナナチュラル!俗に言う熟成ハナヘナっ! 仕込む事でナフトキノンが滲み出してくる!これが髪に効くっ!色も付くけど、それと同時にトリートメント効果も期待できる!今回はペタペタ塗って45分! 美容室での放置タイムはコレ位がベストだなと! 脱色(ブリーチ力)は無いので、髪の毛は明るくなる事はありません! そのまま乳化して、do-sシャントリで余分なヘナを流して、カットして軽くブローして終了~! 髪の毛自体にも少し張りコシが出ました! 当然明るくなる事もなく、色味はそこ迄変わりません! 軽くブローするだけでもクセも伸び易く、ツヤも出ます! 外の自然光で見ると、うっすらオレンジ色を感じる程度! 凄い上品な感じにっ♪ ハナヘナは最初の③~5回位迄は間を開け過ぎずに行った方が確実に髪に変化がでます!ただ、それ以降は少し間を空けて、の~んびり施術してもOKです! ゆる~く考えてもらいながら長~く続ける事が大事です♪ なんせ、ただのインドの素敵な草なんでっ! Yちゃん!長い時間お疲れ様でした~ do-sシャントリ1Lもお買い上げありがと~(^O^)/ ゴールデンウィーク楽しんでね! ありがとうございました~ 帰り気お付けてね~ |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
カット さて今回は、、、 お初のNさん! 今回はパーマを悩んでおられました! 髪にまとまりが欲しいのと、微妙な長さな故にハネる毛先を落ち着けたい! 濡れてるので分かりづらいが、なるほどなるほど。 ただ問題も。とにかく毛先は金金っ。。。 触った感じもかなり危ない危険信号。 なんでも、地元の美容室でイ◯ミ○カラーをしたそうで(しかも2回。。) 中間に対して毛先のダメージは濡れてても分かる位。 ちょっとただ事では有りません。コレにパーマはかなり厳しい。しかも、髪質的にキューティクルが、ぶ厚い。 しっかりした髪質でパーマはかかり難そう。。 ダメージの差が中間と毛先で、かなり有り過ぎてパーマは断念。例えかかっても直ぐ取れるし、毛先ビビる可能性がかなり高い。色々と話し合った結果、先ずは、この痛んでる所を切ってから伸ばした方が綺麗に伸ばす事が出来るし、一か八かの掛けに出る訳にはいかないっ!さらに話し合い、スタイルを確認しながら、バッサリとボブにカット! カウンセリングでこんな感じって事でスッキリしました♪ Nさんも切ってよかったって言ってくれたから、本当に良かった!しかし、ダメージ部分はまだまだ残ります。 コレをしっかりと切りながら、後々は綺麗な髪になってくれればと思います!いやっ!なりますっ! Nさん!遠くからわざわざありがとうございました! 頑張って綺麗な髪にして行きましょう! ハイダメージ無くなればいつでもパーマはかけれます! 自分も頑張りますっ! また次回お待ちしております~ ありがとうございました~~ |
●Before | |
![]() |
|
●After |
カット さて今回は いつもお世話になってるKさん! 伸び伸びだ~~。伸ばしていこうと思ってたけど、雨の日の湿気には敵わないらしく、変に膨らんだり毛羽立ったり。 またビシッと短くしたいとの事! 後はいつもの様に中はしっかりと刈上げるっ! 毛量が多く、襟足の生え方が複雑なKさんは 普通に切ってたら綺麗に納まりません! その為に邪魔な部分はしっかり切り込みますが、内側刈り上がってる様に見せない感じでしっかり納めて行きます! 今回、スパ(20分)もセットのご予約だったので、カット前に一眠りして頂きました。 んで、サクサクカットして、仕上がりっ! 画像荒くて分かり難いですが綺麗に丸く納まってます! 前回、フワッとした外ハネでしたが、今回はラインの効いたボブ! スタイリング剤にニゼルジェリーM付けて、コームで梳かすと更に良い感じに! 真横からの形も綺麗です!ツヤ感も良いです! 最近は外ハネ系多いですが、やっぱり綺麗なボブは良いですね! 後は全体的にパサつきが気になる所なので、湿気対策にハナヘナすると更に良いって感じかと(^∇^) Kさん! いつもありがとうございます! 今回、猫パーティー見れませんでしたが、昼間ならまた逢えると思いますんで、また次探しましょうw 次回もお待ちしておりますね〜 ありがとうございました~~(^O^)/ |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
カット さて今回は お初のKさん! 東京時代の同僚夫婦のご紹介っ! 何の前触れ無しのご予約だった為、ビックリした~~。 とりあえずは『バッサリ切りたいっ』との事。 なるほど。パーマも微妙に残ってる。長いのは勿論なんだけど、髪も細く、ダメージし易く、色素が元々薄い髪質で、カラーもとにかく色が保たない。(1週間で抜けちゃう) 長さは、結べる長さで!基本、あんまり何もしないらしいので、毛先跳ねても良い様にしていきましょう! 先ずはバスバスっと~、F・J(フリ~ハンドね)にて、一気にいきます!スッキリ~~(^O^)/ ここから一度do-sシャンプーで洗う。 更に長さ、毛量の調節をして行きます! 何故か初めて話す感じがあまりせず話が弾みました! 共通の話題(K夫婦の事)も多かったしっ。 そんなこんなで、ちょいハネ気味のボブライン完成! もう少しだけ気になる部分の量を取って、(Kさんバックの毛量が結構多いのだ)終了したらば、最後にコテでハネさせてワックスつけたら終了。ハイっ良い感じ~っ! 表面だけ内巻きして後は外巻き! コテが難しい場合はストレートアイロン使うと便利です! 痛んでる部分がごっそり無くなったし、何より『軽い』! シャンプーもかなり楽になるのと、実際乾かすのも段違いに楽にっ。しかも忙しい時でもパッと結べちゃう!後はカラーリングすれば更に良い感じにっ! なんか、初めましての感じではなかったKさん! 突然でしたが、色々と話せて、楽しく仕事させてもらえました! ありがとうございました~w 次回はカラーリングでお待ちしておりますね~(^∇^) |
●Before | |
![]() |
|
●After |
ヘアセット☆ さて、今回はアレンジネタを。。 俗に言う『お呼ばれヘア』ってヤツです! 元同僚のN! 息子のMクンはリングボーイの大役を仰せつかったご様子!(本人はレゴに夢中だったけどw) そりゃママも少しはキメとかないとねっ! って事で、『ママさんの御呼ばれヘアレンジ』の仕上がり! 3段のポニーテールからなるアレンジでふ♪ ルーズな後れ毛とトップのふんわり感。 ピン無しでゴム3本だけのシンプルだけども、存在感は有りなアレンジです! 勿論、ゴムは見えない様に! ゴムで止めた後は髪の毛巻き付けて見えない仕様に♪ 事前に白髪染め。ハイライトにカラーバターをしてるんで、チラチラ見える隠れするハイライトが 良い感じにポイントになってます! 肝心の全体画を撮るのを忘れてしまったが、良い感じになりました! 後は会場迄気お付けて行ってねっ! Mクン大役頑張ってね~~(^O^)/ ママは食べ過ぎんごと~っw 楽しんできてねっ! ありがとうございました~~~ |
![]() |
![]() |
縮毛矯正 さて今回は、、 ココ最近、結構バッサリ切る事が非常に多いです。 理由も様々。さて今回はお子さんがまだ小さいIさん! 今回は結べる長さに切って、縮毛矯正のリタッチしていきます!やっぱり子育て中のママさんは、時間がいくらあっても足りない。。。どうしても自分の事は後回し! 自分の負担を少しでも少なくしたいのが、心情です! (シャンプーや乾かす行程等。) 楽に出来るに超した事は無いっ!!! パッと見はよく分かりませんが、Iさん、表面はクセは少ないものの、ケバケバしてツヤがない感じ。中の方は大きく波打つクセ。Iさんは毛質は細め。カラーリングはしてない。なおかつ結ぶ事が多いので、結いグセで中の方がクセ強めな感じ。なので薬剤も3種類。 中の方、表面、前髪・顔周り、と薬剤を塗り分けます。 薬剤だけで伸びる部分も有れば、しっかりと水抜きでアイロンが必要な部分もあり。 薬剤同様、アイロン操作、温度も部分で変えて行きます! 今回はコンプレックス無しで酸化は3%でドカ付け。 流してドライ。良い感じに伸びました! 表面のケバケバした毛も無くツヤも良い感じ。仕上がりの後ろ姿撮るの忘れてしまった。肩の位置なので、流行の切りっぱなし。外ハネ・ボブな感じにっ! 自分の事は後回しなママさんでもかなり楽に出来るかと! 乾かすだけでスタイルになるっ。ただ、暫くはキツく結ばない様にして下さいね〜! Iさん!長い時間お疲れ様でした! 意外な共通の話題もあり本当に楽しかったですw 白い巨塔(白髪)の件ですが、この先、染める事について色々考えておきます! また次回楽しみにお待ちしておりますね! ありがとうございました〜ヾ( ´ー`) |
●Before | |
![]() |
|
●After |
ヘアカラー☆ さて今回は、、 いよいよご自分の結婚式が来月に迫ったNさん! 今回は、全体を少しトーンをアップさせようかなと。 所謂、婚前カラーとでも言いましょうか♪ Nさんの髪質は、もの凄く明るくなり易く、色のモチも良く無い。狙った明るさの2〜3トーン下げて塗らないと直ぐに明るくなってしまう。なので、今回は今より1トーン明るくなる位が、後々の事も考えても良い! なんでも、式場をご覧になられた際、少し照明が暗く、髪が明るい方が良いかなと思ったらしく、今回明るくされようと思ったらしい!ただ、メチャ明るくしたい訳ではない! なので、今回はスジ状で全体染め。明るさも1トーン落としての施術です!染める部分も全体染めより少なくなるので、単純にダメージも半分。 ただ、時間はしっかり置き、色味を発色させます! 染まり上がりは、、、ハイ!良い感じ♪ (でも相変わらず写メだと色味が出難い) うんうん実際の色は良い感じだぞっw 毛先にいくに従って明るく。 リタッチの黒い部分も馴染んでます! これだと伸びた時も分かりづらい! あとは式直前の状態で、カラーリングの行程を変えればOK♪ お見送りの際にも撮らしてもらった! うんうん!よいよい♪自然自然♪ 後は式直前でどのくらい迄色落ちするか? Nさん!いつもお忙しい中ありがとうございます! 式の本番前はかなりお仕事も立て込んで 忙しいでしょうけど、カラーリングお待ちしております! |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
縮毛矯正 さて今回は、、、 最近本当雨続き。 そこで気になるのはやはり髪のクセっ!!! そこでいらっしゃったのが黒柴ちゃんを飼ってるKさん! ダメージは勿論、クセも大きくウネって広がる系。 ただ、シャンシャンに伸ばすのは如何なものか、、 なるべく自然に柔らかい感じが良いかと! で、ボリュームも抑えたいところ! ま~ナチュラルなストレートですね! (縮毛矯正なんですけどね!) 結構カラーリングもハイトーンなので、お薬も中性位で、なるだけダメージ部分に負担がかからない様に! 放置時間中もこまめにチェックして流してアイロン! 以前のカットで結構梳いてあるので、アイロンも難易度が上がります。。 襟足の短い部分は小さいアイロンでっ! あくまでもナチュラルストレートを意識して、アイロン入れてきます! 2液は時間しっかりおいて。。 お流しして、程よい感じがします! 良い感じに丸みを残しながらのナチュラルストレートになりました! Kさんも喜んでくれて良かった。 ただ、間違いなくご来店時よりも痛んでます。。 後はその後のケアと、次からの施術メニューでダメージも大きく変わってきます! なるべくカラーリングはリタッチをオススメします〜 Kさん長い時間お疲れ様でした! 終始黒柴ちゃんの話で盛り上がって 楽しかったのは言う迄もありませんw また是非わんちゃんのお話しましょうね~ ありがとうございました~~(´∀`) |
●Before | |
![]() |
|
●After |
デジパー さて今回は、、、6月出産予定のYさん! 年末にバッサリボブにっ!この時から3ヶ月ちょい。 全体的に伸びました! 今は産休に入り仕事は一時的にお休み。 とにかく良く食べるらしく、本人もヤバいと言ってたw これから暫く来れなさそうなんで、やっぱり楽に出来るスタイルが良いとの事。今回はカットしてパーマをかけます! 勿論、デジタルパーマっ!パーマのかかりにくいYさん。 お薬の量、時間、還元剤濃度、アルカリ…色々と考えていきます!カットの途中に前髪のクセがウネリだしたので、前髪縮毛矯正も追加で!しっかり伸ばしていきましょう! カラーリングはしてないので、過度なダメージの心配は無さそう。なので、アルカリの力を借ります!放置時間も長くは置けないので、還元時間も短くイケる様にハイブリッドしていきます!前髪は逆に毛も細くダメージ?もあるので、酸性〜弱酸性の薬剤で時間差で還元。デジパの温度も70〜80度でしっかり。熱と乾燥で完全乾燥させて、酸化は2.5〜3%で時間も長め!仕上げは乱暴に乾かしてw 根元はしっかり乾かし、毛先は少し濡れてる位でプロダクトとムースを付けて終了!毛先もウチに入ったり、外にハネたり、毛束の動きが良い感じです!ブワッと乾かして、スタイリング剤揉み込んだだけなので、仕上げも簡単!ドライヤーの弱風で、カールを壊さない様に優しく乾かして、ってなると中々大変なので、これ位の感じが楽で良いですね!Yさんも喜んでくれて良かったです!暫くは来れなくなると思いますが、元々スーパーロングヘアのYさん!半年に1回のペースだったから、あんまり久しぶり感無いかも、、。でも、次お見えになる時は、赤ちゃんと2人でのご来店でしょうから今から楽しみです! Yさん!長い時間お疲れ様でした! 後は体調に気お付けて、元気な赤ちゃん産んで下さいね〜 次回も楽しみにお待ちしております〜 ありがとうございました〜ヾ( ´ー`) |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
ヘアカラー☆ さて今回は、、、 新規一転仕事を退職し(有休処理中)暫く旅に出ようとしているHさん!(羨ましい。。) 旅立ちの前に髪のメンテナンス的なっ! 仕事も辞めたんで髪の毛も少し明るくしたいらしい! でも痛みは気になる所。明るめで色味入れてもモチは短い。それなら明るいお薬使っても、ダメージは少ないあのやり方で!全体を筋状に染める。 スパチュラで全体染めましょかね! ガッツリ明るくはならないけど、スジ状なんで動かした時に立体感がって話! これから旅に出るにあたって、いろいろと計画や場所などを聞かせてもらい超羨ましくなったw 最近何処も遠出してないんで。。😅 カットは長さ整えて、毛量調節して巻いて完成っ! 良い具合にスジってる!立体感っ出とるっ! 相変わらず室内だと分かりずらい。。。😭 今迄、内巻き内巻きにしてる所をハネさせるだけでかなり雰囲気も変わって良い!動きが有る方が春っぽくなりますね! 後は旅に出るだけ、、と言った所でしょうか! Hさんも喜んでくれて良かった(´∀`) Hさん!いつもありがとうございます! 結構な長旅になりそうですが、とにかく体調管理だけはキッチリと! 後は、、今だから出来る事を全力で楽しんで 素敵な思い出作っちゃって下さいね! そんで旅の話聞かせて下さい!(お土産は要らんですよ笑) 次回、元気にお会い出来るのを楽しみにしております! ありがとうございました〜(´∀`) お気おつけて〜〜〜👋( ´ー`)👋 |
●Before | |
![]() |
|
●After |
カット さて今回は、、、 超ロングになったIさん! しかし伸びたな〜。クセの強いIさん。前回年末に痛み過ぎて切ろうと、覚悟してご来店されたけど、本音は1度でいいからサラサラロングに、、、ってことだったので、切るのは後でも切れるっ!て事で矯正してサラサラの艶髪ロングに!そんで今回は、バッサリ〜〜〜切ろうと!了解っ!任せとって下さいなっ。じゃ〜せっかくだから、少し自分で切ってみます?Iさんも興味心身っ!って事でセルフカットっ! サクサクサクっと。んで後ろは自分が。。。 ザクザクザクっと。矯正部分があるから、毛先の感じを見て(シャンシャンのストレートかどうか?)パーマ必要かどうか判断します! 相変わらず忙しいIさん!なんと、ココ最近は連日数時間しか寝てない程忙しかったらしく、激務激務の連続。(本当働き過ぎ。)ただ、今年度からは、少し仕事的にも落ち着いてくるので一安心。 そんな感じで切り進めていきます!毛量も多いのでしっかり落として、毛先のギザギザ感も出していきます! Iさん、お高いアイロンも購入済みなので軽く巻いて完成! 毛先のハネ感とカラーの褪色具合が良い感じにハマります! 天気が良いので帰り際に外で!放置してたリタッチ部分がグラデーションカラーの様に♪正に偶然の産物ですなw ちょっと前迄ロングだったの忘れてましたw 馴染みってヤツですね! 軽くなったしシャンプーも楽になりますよ!笑顔のIさん、今から春服買いに行くそうです。バッサリ切った事で、気分転換になってもらえると嬉しいです! Iさん!いつもありがとうございます! これからはペース落として、ゆっくり仕事して下さいね〜。 また次回お待ちしております! ありがとうございました〜! |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
ヘアカラー☆ さて今回は、、 前回、2月にご来店されたTさん!伸ばし中。。 ボブへの道を走ってます! んで、今回更にラインを整え、、、仕上がり! てかTさん。。。本当。。。。伸びんの早っ(°д°;)💦 って思う位伸びてたので、良い感じに形になりました! 前回よりボブ感満載です! 伸びるのが早いって事が、功を奏しましたねっ! 後ろの髪の厚みがウザくて、一瞬切ってしまおうかと、Tさんもボヤいてたけど、良い感じになりました! Tさんも喜んでくれて大満足! Tさん、いつもありがとうございます〜(´∀`) また次回お待ちしております〜!!! |
●Before | |
![]() |
|
●After |
カット さて今回は、、 ココ最近、スタイルチェンジ多いです! 理由はそれぞれですが、やっぱり春が近いからですかね? 保田のお客様のNさん! (実は襟足の部分は既に切ってるw) もう保田とも長いお付き合いのお客様で、いつも明るくて、話も盛り上がって止まりませんw そんなNさん、今日は岩より固い決意で、短くしたい!との事! 毎年この時期の恒例なんですが、いつもはボブ止まり! しかし、今迄と生活環境も、微妙に変わって来てて、お子さんもまだ小さいし実際大変な事も多い。(髪の毛引っ張られたり) なので、今回は更に切り込む事に! 色々と長さやスタイルを、カウンセリングでしっかり煮詰めてカラーリングを施し(深めのアッシュベージュ)サクサクと切り進めて、軽く巻いて仕上がりっ! スッキリですっ! アゴの延長線上にくる丸みが、頭の形、おまけに姿勢まで綺麗に見せてくれます! 襟足もちょっぴりハネる感じの良いです! 仕上がりに違和感無し! 元の髪型忘れちゃいました! それぐらい自然に馴染んでます! 馴染んでる=似合ってる ガッツリスタイルチェンジの場合の絶対条件! Nさんも喜んでたんで本当良かったです〜✂️ Nさんいつもありがとうございます! また次回も楽しみに お待ちしております〜(´∀`) |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
ヘアカラー☆ さて今回は、、出産間近のHさん! 結構お腹も大きくなられて、順調そうで一安心です(´∀`) 今回はガッツリ短く切りたいと、、、 ただ、短く切ると楽になる分、寝癖等の問題も出て来る。 出産間近って事もあるので、なるべく楽なスタイルが良いですよね!結べる長さってのもありだけど、シャンプーの楽さも考えるとやはり短い方が良い。って事で、ヘアカタ見ながらこれ位の長さに!後はカラーリングなんですけど、少し全体明るくしたいとのオーダーでしたが、今迄、インディゴを使ってトーンダウンしてたHさん!1度ココ半年はアルカリカラー剤で、0テクで白髪を染めてたので、少し色が抜けて中間は明るく毛先に前のインディゴが残ってる状態。黒では無いがトーンの差がある。インディゴは明るくならない為、全体的に明るくするのは厳しい状況なので、とりあえずスライドチェックを。ライトナーで様子を見る。暖めながら10分程。やっぱり厳しいな。全体明るくは出来ないので、明るい部分のトーンを下げるしか有りません。って事で、明るい部分を毛先のインディゴに合わせます!黒では無く、光に透かすと赤味が無い落ち着いたアッシュな感じの毛先なので、アディクシーのブルー系(サファイア)で中間部分を染めます!根元は、地肌に付かない様に0テクで! 少々時間はかかりますが、その間も話は尽きませんw 何やら顔年齢のアプリ?で盛り上がるお二人さんw 仕上がりは、うん!写真の感じっ♪赤味は消えましたっ! 本当アディクシー良い仕事します!勿論、白い巨塔も皆無です!あとはインディゴの毛先を切っていけば、以前の様にカラーリングも出来るしっ♪ま〜しかし、今回も元気そうなHさんとお会いして、楽しく盛り上がれたしなんか安心した!来月には生まれるそうなんで、次は赤ちゃんとご一緒にお会い出来るのが今から楽しみです!Hさん頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね〜(´∀`) |
●Before | |
![]() |
|
●After |
ヘアカラー☆ さて今回は、、 3月も終盤にさしかかり、どの職種でも4月の入社の前に新人研修なる物が始まるご様子。。 そんな中ご来店のKさん!(改めて見ると長~ッスねw) Kさんは普段超〜明るくて(ラテン系w) 活発で(夏が好き、海が好き、プールが好き)面白い方なんですが、意外に職種はお固め!白い巨塔を染める為、特別ハイトーンにしてる訳ではないが、夏は海、冬はプールと足しげく通うため、どうしても紫外線や塩素にやられて、ダメージし、色も荒れ易い。。😭 なので、毎年この時期には髪の毛を黒くして、新人さんの研修をするらしく、若干浮かないご様子。。😅 今回は、長さもバシッと切って、黒髪にっ! (本当は嫌らしいが。。w) 確かに、研修をする側がピシッとしてないと、新人さんに示しがつきませんもんね! それ以外でも、ちゃんとしないとイケない理由もあるらしいのですが。。😅 そんな感じで、カウンセリングから荒切りからのカラーリング!中途半端に洒落っ気を残さず、とことん黒くします! 目指すは地毛感!流してカットして軽く巻き巻き。。 長さも良い感じにっ!地毛感バッチリ(°∀°)bイイネ ま〜ご本人曰く、来月位から脱染作業(プールの塩素で脱色)に入るので、それまで保てば良いとかw流石です笑 これで一安心!バシバシ新人さん鍛えて下さいっ! 相変わらず面白いKさん!お互い沢山喋るので盛り上がり過ぎて、時間が過ぎるのもアッと言う間w 本当ありがとうございます! また次回も色々と吐き出しに来て下さいね! お待ちしております〜ヾ( ´ー`)/ |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
ヘアカラー☆ さて今回は、、 毛先のインディゴの明るさを残して、少しグラデーション的な感じにしようかと! いつもお世話になってるKさん! しかし、伸びましたね~😄 今回は、全体の長さはキープして、表面のレイヤー部分が重くなってるのでレイヤー(層)を入れて軽い感じに…。 (春も近いし🌸) カラーは新生部、中間部(赤味) 毛先(インディゴ残り)で明るさ、色味が違うので中間部の赤味を抑えて、根元を気持ち明るくして、きも~ちグラデーション的な感じにしようかと…。 カラーリング、カット終了。かなり赤味は抑えれてます! 良い✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 少しだけ毛先を巻いて…。今回もアディクシーのカラー剤が良い仕事してくれました!アッシュの効いた外ハネボブ! 春っぽくて良いです! お見送りの際、いつもネコを探すKさん…。 いつもタイミングが合わず、逢えない事が多いが、今回はネコパーティー🎉を発見!(3匹揃って寝てますw) 太陽光の下でもかなり赤味が抑えれてます! 毛先の残インディゴも良い具合に! ネコにも逢えて良かった良かった! Kさんいつもありがとうございます〜! 次回はまた短く切りましょう! お待ちしております〜ヾ( ´ー`) |
●Before | |
![]() |
|
●After |
ヘアカラー☆ さて今回は… なんともお久しぶりのIさん! 何を隠そうAiMERの立ち上げに全力を尽くしてくれた初代税理士さん!今は新たな道に進んであるが、その道でもガンガン突っ走ってる凄げ〜お方であるw 相変わらず過ぎて、久々感ゼロ笑とにかく今日はなんか変えたいらしく、本当は全体的に明るくしたいらしいのだが、とにかく、ダメージとクセが気になる…。 ならば、全体染めではなくウィービングで、うっすらハイライト入れていきましょか!ダメージは全体染めよりも少ないし、極端に明るくする訳ではなしね! おっと!肝心の根元の白い巨塔も、しっかり染めるのもを忘れなく!カットは長さは変えずにレイヤーを入れて、巻いた時に軽~く動く様に!染めの最中、カットの最中も休む事無く、繰り出される軽快なトークショーのお陰で、かなり勉強になった!で、気づいたら仕上がり。。w 相変わらずの光の加減で分かりづらいけど良い感じ! 乾燥しやすくバサバサになり易いIさん コテ巻きの後にニゼル・ジェリーMを軽く馴染ませる! ツヤ感とタバ感! 帰り際に購入すると言われたが、置いて無いんですよ…と伝えると、その商売っけ無さに呆れられた。。w😅 す、すいません🙇💦 お会計後も暫く受付で話し込んで(完全におしゃべりサロンやなw)お見送りで表に出ると 夕日がハイライトを際立たせとるっ!さりげなさが良いではないですか! Iさん!今日は大変為になりました! 相変わらずお元気そうで、久しぶりの気が全くしませんでした笑(ご来店から帰り際までズッと喋ってたw) 東京出張が控えてるんで、髪の毛分からない事あったら、いつでも連絡下さいね!自分ももっと頑張ります~~~! ありがとうございました〜(^O^)/ |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
カット 今日はカット祭り! そんな中、ウチの税理士の先生Bさん! 前回、年末の仕上がりから約3ヶ月。 結構伸びましたね~~♪ 本当はガッツリ短く切りたいみたいだけど、とりあえず迷う感じ。。。切りたい理由も、Bさんは前方の毛量は普通だけど、後方部はかなり毛量が多く髪の毛自体も太いっ! ドライヤーで乾かすのは確かに大変! 今度、年に1度の試験に望むべく、勉強に専念したい所。 髪を乾かす時間もそれに当てたい位! いろいろとカウンセリングで、長さやイメージ画像を参考にミディアムより少し長めで、毛先も巻いて内巻きに出来る感じでって事に!今回はガッツリ「イメチェン」が目的ではないので、有る程度の長さはキープします! そんな感じで切って毛先サラッと巻く。。。 毛量も結構取ったので巻いた毛先も軽い! 良い感じに☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノ質感良いです! Bさんカラーリングはしてないので、ダメージは無いのですが髪質的に固く太いし、パサッとした感じになり易いのでこの辺を少量付けると良いかと!軽く巻いた毛先に柔らかさと艶が出ます!(あくまでも少量でっ!) 今迄に比べたらかなり楽になると思いますよ~! 短く切りたい。一口に言っても理由や想いは様々。 イメチェンなのか?それ以外の理由なのか? 色々と話を詰める事で、イメージを共有して次の展開なんかも考える事が出来ます。 Bさん!いつもお世話になってますw! これからも宜しくお願い致します! 勉強頑張って下さいね~!またお待ちしております〜(^O^)/ (資料ちゃんと作っときますw) ありがとうございました~ |
●Before | |
![]() |
|
●After |
ヘアカラー☆ さて今回は…。この時期ちょっと増えてくる黒染めからのトーンアップ。今回お初のYさん!少し前に、別の美容室で明るくしたけど中間部分が明るくなりきれずに黒いラインが残ってる。(根元付近と毛先10センチが明るくなってる)オーダーは全体のトーンアップ。ただ、中間部分の黒染め抜けるかどうか分からんな。典型的な黒染めの残り方。赤味が強いです。スライドチェックを。(ブリーチ力の強い薬で、明るくなるかチェック)暖めながら12分程。結果、毛先はイケる!ただ、中間部分の黒染めは抜けそうに無いので、全体トーンアップは諦めて、毛先の明るさを活かしてグラデーションにします!毛先をスパチュラでハイライト。元々黒染め効いてた部分なんで、色が抜けても、赤味、オレンジ味が強い。メチャクチャトーン差を付ける訳ではないので、品のある感じのグラデーションカラーになる様に根元付近の明るい部分を6トーン位で抑えて毛先のハイライト部分をシャンプー台で流してアディクシーのサファイアで乳化。根元落ち着いて毛先も良い感じ!そこからコテで巻いてワックスをつけてパシャリ!ぼんやりとしたサリゲナイ毛先の明るさが良いです!巻く事で更に動いて良い!品のある感じでかなり良いです!大変だったけど、良い感じになってYさんも喜んでくれて言う事無し!就活などで黒染めにして、この時期、就職キマってから明るく染めようかなと思っても出来ない…なんて事、有ると思います。黒く染めるお薬も数も膨大にあり使うサロンでも様々。美容師さんの染め方や塗布量なんかでもかなり違います!濃過ぎる色素はブリーチ力がかなり強くないと抜けません。メラニン色素は壊せても(髪の毛を黒く見せている色素)カラー剤のトーンの低い色素は壊れ難かったり、ムラになったりし易いです。いろんな理由で髪を黒くしないといけない状況になった場合は今後の展開も考えて担当の美容師さんと相談して暗くしましょうね!Yさん!長い時間お疲れ様でした!お仕事、暫くはハードでしょうけど、頑張りましょうね!アクセサリーも気に入って頂けて良かったです! |
![]() |
●Before | |
![]() |
|
●After |
![]() |
縮毛矯正 さて今回は…たまにはスタイリング剤でも…。 うちではdo-sトリをスタイリング剤代わりに使う事が 多いのですが、それ以外でよく使ってるスタイリング剤。 ココ数年、ジリジリと この辺のウェット系のスタイリング剤が増えてきとる。売る気無いので全くお薦めしませんが…。(商売っけ無さ過ぎ…)いつもお世話になってるUさん! 髪質的に細くてダメージもし易く、クセもあるので毛先がパサパサした感じになり易い😅 表面はそうでもないけど、中の方は波状毛、捻転毛のミックス、そこに結いグセもプラスされてる。シャンシャンに伸ばすのではなく、自然な感じに柔らかさを出したい所! GMTとSC-7を使い、土管アイロンで柔らかく矯正後、 カットして全体にスタイリング剤を。 スタイリング剤付けなくても艶は良い感じだけど、そこにスタイリング剤付ける事で半乾きの様なウェットな質感。 バサバサ感無しっ!程よい縮毛矯正とも相性良いです! 付ける量を調節する事であっさりにもなるし、ウェット過ぎる感じにもなります。当然ですがw なかなか良い仕事します!付け過ぎなければベタベタしません!ただ、注意点は…。キチンと洗浄力のあるシャンプー剤で、シャンプーしましょう! ま~基本スタイリング剤やオイル系の多くは油分なんで、中途半端な泡立ちの良いシャンプー剤(アミノ酸系)だと「洗えてる感」にダマされる…w髪に残っちゃいます。。 ではどんなシャンプーが良いのか?その日の汚れや油分は、その日の内に綺麗にスッピンの髪に!そりゃ~やはりドSなシャンプーが良いかと。。w(宣伝っ!) Uさん!長い時間になってすいませんでした💦 餃子、焼き鳥の旅、楽しんで来て下さい〜 髪気になる事あったらLINEして下さいね! ありがとうございました〜(^O^)/ |
![]() |
|
★初めまして★ AiMER(エメ)です♪
初めまして!
福岡市中央区大名に2014年4月9日オープンした
AiMER(エメ)hair salonと申します!!
古着好きのヒゲ面アラフォーと
その嫁の二人で頑張っております!
とぉ~ても落ち着ける空間です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております★